黒ごまとつぶあんと豆乳でブラマンジェ風デザート
こんにちは(*^-^)ニコ
今日は、ブラマンジェ風デザートを作りました。
黒ごまと粒あんの組み合わせ、美味しい♪です。

材料
粒あん(あやべの粒あん) 60g
黒ごまペースト 10g
砂糖 大さじ1
調整豆乳 250cc
生クリーム 200cc
粉ゼラチン 5g
粉ゼラチンをふやかす水 50cc
(仕上げ)
スライスアーモンド 刻んで少々
チョコレート 刻んで少々
バニラアイス お好みで

≪簡単作り方≫
1、粒あんと黒ゴマペーストをあわせて混ぜる。
※ゆっくり混ぜていくと、きれいに混ざります。
2、粉ゼラチンを水でふやかす。
※軽くかき混ぜる。
3、鍋に豆乳を入れて温める。
4、温まった頃、砂糖を入れて溶かす。
※沸騰させてはいけません。
5、鍋の中に、1を入れてよく混ぜます。
6、混ざった頃、ふやかした粉ゼラチンを入れます。
※よく混ぜます。
7、そこへ、生クリームを入れます。
8、軽く温めて混ぜて、型に入れます。
9、冷蔵庫で冷やして出来上がりです。
トッピングは、家にあるものでどうぞ!

型に入れる時に、底にたまってる粒あんも、うまく分けて入れてくださいね。
プルプル感いっぱいのブラマンジェ風デザートになります。

写真は、今朝方、明るくなってるのに空に見えた三日月です。

こちらは、三日月のあとの日の出の様子。
冬ならではのきれいさですね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。



今日は、ブラマンジェ風デザートを作りました。
黒ごまと粒あんの組み合わせ、美味しい♪です。

材料
粒あん(あやべの粒あん) 60g
黒ごまペースト 10g
砂糖 大さじ1
調整豆乳 250cc
生クリーム 200cc
粉ゼラチン 5g
粉ゼラチンをふやかす水 50cc
(仕上げ)
スライスアーモンド 刻んで少々
チョコレート 刻んで少々
バニラアイス お好みで

≪簡単作り方≫
1、粒あんと黒ゴマペーストをあわせて混ぜる。
※ゆっくり混ぜていくと、きれいに混ざります。
2、粉ゼラチンを水でふやかす。
※軽くかき混ぜる。
3、鍋に豆乳を入れて温める。
4、温まった頃、砂糖を入れて溶かす。
※沸騰させてはいけません。
5、鍋の中に、1を入れてよく混ぜます。
6、混ざった頃、ふやかした粉ゼラチンを入れます。
※よく混ぜます。
7、そこへ、生クリームを入れます。
8、軽く温めて混ぜて、型に入れます。
9、冷蔵庫で冷やして出来上がりです。
トッピングは、家にあるものでどうぞ!

型に入れる時に、底にたまってる粒あんも、うまく分けて入れてくださいね。
プルプル感いっぱいのブラマンジェ風デザートになります。

写真は、今朝方、明るくなってるのに空に見えた三日月です。

こちらは、三日月のあとの日の出の様子。
冬ならではのきれいさですね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。


