神戸の観音屋のチーズケーキと懐かしの神戸の話し
こんにちはヾ(*>▽<*)ノ
お友達から神戸の観音屋のチーズケーキをいただきました。+。:.゚ヽ(*´∀`) ノ゚.:。+゚
昔、よく神戸の観音屋のチーズケーキを食べに行ったことを思い出しました。

今も店内に大きな観音さまがあるのでしょうか。
懐かしいです。

トースターで温めて、チーズがとろっとしたら食べごろです。
年末から年明けまで、渋谷のヒカリエでも販売するみたいです。
みつけられた方は、ぜひ。

観音屋
http://www.kannonya.co.jp/index.php
神戸には昔住んでいたので、三宮の地下のビッグパフェとか、
阪急だったかな?、待ち合わせ場所に黒板が置いてあって、書きこんだり。
自分だけの夜景のスポットをみつけたり。
今も大好きな街、神戸。
初めて見た劇団のお芝居がキャラメルボックス。
野田さんの夢の遊眠社、第三舞台・・・・
小劇団が盛んだったころですね。
今はどうなのかな?
京都で前進金色に塗った人達のお芝居を見て、ひっくり返りそうになったり。
キャラメルボックスの脚本とか好きだったなあ。
今、俳優で頑張ってる上川隆也君がいた劇団です。
夢を与えてくれるもの、良いですよね。
皆さんの夢の原点は何でしたか?
楽しく思い描く夢、きっと叶いますよ。
信じて進むのみですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
スポンサーサイト