fc2ブログ

豚ばら厚切り肉を南蛮酢で絡めました

こんにちは(*^▽^*)

朝は少し雨が降りましたが、

夜は、きれいなお月様がでています。

月といえば、お団子。

久しぶりに作ってみましたよ。

お月様をみながら食べるお団子の美味しいこと(^^♪

幸せ気分になれますね。





豚バラの角煮用を使って、

こってりな甘辛い煮つけにしました。

≪材料≫

豚バラ 角煮用〔厚切りでも)  2パック(これは1パック4切れ入り)

みりん 50cc

醤油 50cc

砂糖 大匙2

南蛮酢 40cc (三国酢)

すし酢 10cc  (三国酢)

しょうが 2かけ

紅茶ティーパック 1個

長ネギの先の青い部分 1個

≪作り方≫

豚バラ厚切りをフライパンで両面に焼き色をつける

たっぷりと鍋に水を入れて沸かし、紅茶のティーパックを入れる。

その中へ、焼き色をつけた豚バラを入れて、

アク取りも兼ねて20分くらい煮ていく。

長ネギの先〔青い部分)、しょうが1かけ入れて

一緒に煮ていく。



別鍋に、みりん、しょうゆ、砂糖、しょうが1かけ

南蛮酢、すし酢を入れて

砂糖が溶けるくらい煮ておく。


そこへ、先ほどアク取りをした豚バラを入れて、

調味料が半分くらいになるまで煮ていく

仕上げに、白髪ねぎをおいて出来上がり🎶🎶


お酢の濃厚さがくせになります。

煮詰めたソースも野菜の上に置いて食べれば、

食欲倍増です。

H26nanban720.jpg

三国酢http://www.sangokusu.com/concept.html
明日、横浜で三国酢の紹介をしてきます。

楽しみだなあ(^^♪

スポンサーサイト



テーマ : 手づくりを楽しもう
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

mekumeku

Author:mekumeku
FC2ブログへようこそ!
シフォンケーキと、ロールケーキ、プリンが大好きです。
いつの間にか、ケーキ好きから作ることにはまってしまいました。
ほかに、手芸をちょこっとかじるのは好きですう。(手芸は長時間は無理)パンもちょこっと。
だけど、一番好きなのは、シュークリームです。シュークリームの一番はコージーコーナーです。お菓子屋さんのシュークリーム、いまだに満足のできるところには出会ってません。おいいしいお店を知っていたら教えてくださいませ。☆

カレンダー(月別)
02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
cotta
カテゴリ
検索フォーム
リンク
フリーエリア
RSSリンクの表示
レシピブログ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
12554位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
クッキング
584位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
現在の閲覧者数:
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
フリーエリア
「東北関東大震災」支援クリック募金
フリーエリア
QRコード
QR
フリーエリア