豚ばら厚切り肉を南蛮酢で絡めました
こんにちは(*^▽^*)
朝は少し雨が降りましたが、
夜は、きれいなお月様がでています。
月といえば、お団子。
久しぶりに作ってみましたよ。
お月様をみながら食べるお団子の美味しいこと(^^♪
幸せ気分になれますね。

豚バラの角煮用を使って、
こってりな甘辛い煮つけにしました。
≪材料≫
豚バラ 角煮用〔厚切りでも) 2パック(これは1パック4切れ入り)
みりん 50cc
醤油 50cc
砂糖 大匙2
南蛮酢 40cc (三国酢)
すし酢 10cc (三国酢)
しょうが 2かけ
紅茶ティーパック 1個
長ネギの先の青い部分 1個
≪作り方≫
豚バラ厚切りをフライパンで両面に焼き色をつける
たっぷりと鍋に水を入れて沸かし、紅茶のティーパックを入れる。
その中へ、焼き色をつけた豚バラを入れて、
アク取りも兼ねて20分くらい煮ていく。
長ネギの先〔青い部分)、しょうが1かけ入れて
一緒に煮ていく。
別鍋に、みりん、しょうゆ、砂糖、しょうが1かけ
南蛮酢、すし酢を入れて
砂糖が溶けるくらい煮ておく。
そこへ、先ほどアク取りをした豚バラを入れて、
調味料が半分くらいになるまで煮ていく
仕上げに、白髪ねぎをおいて出来上がり🎶🎶
お酢の濃厚さがくせになります。
煮詰めたソースも野菜の上に置いて食べれば、
食欲倍増です。

三国酢http://www.sangokusu.com/concept.html
明日、横浜で三国酢の紹介をしてきます。
楽しみだなあ(^^♪
朝は少し雨が降りましたが、
夜は、きれいなお月様がでています。
月といえば、お団子。
久しぶりに作ってみましたよ。
お月様をみながら食べるお団子の美味しいこと(^^♪
幸せ気分になれますね。

豚バラの角煮用を使って、
こってりな甘辛い煮つけにしました。
≪材料≫
豚バラ 角煮用〔厚切りでも) 2パック(これは1パック4切れ入り)
みりん 50cc
醤油 50cc
砂糖 大匙2
南蛮酢 40cc (三国酢)
すし酢 10cc (三国酢)
しょうが 2かけ
紅茶ティーパック 1個
長ネギの先の青い部分 1個
≪作り方≫
豚バラ厚切りをフライパンで両面に焼き色をつける
たっぷりと鍋に水を入れて沸かし、紅茶のティーパックを入れる。
その中へ、焼き色をつけた豚バラを入れて、
アク取りも兼ねて20分くらい煮ていく。
長ネギの先〔青い部分)、しょうが1かけ入れて
一緒に煮ていく。
別鍋に、みりん、しょうゆ、砂糖、しょうが1かけ
南蛮酢、すし酢を入れて
砂糖が溶けるくらい煮ておく。
そこへ、先ほどアク取りをした豚バラを入れて、
調味料が半分くらいになるまで煮ていく
仕上げに、白髪ねぎをおいて出来上がり🎶🎶
お酢の濃厚さがくせになります。
煮詰めたソースも野菜の上に置いて食べれば、
食欲倍増です。

三国酢http://www.sangokusu.com/concept.html
明日、横浜で三国酢の紹介をしてきます。
楽しみだなあ(^^♪
スポンサーサイト