抹茶シフォンケーキ&東芝石窯オーブンについて
続きです。

しっかり高さのでたシフォンケーキの出来上がりです。♪
抹茶は8gでしたが、しっかり色がついてます。香りがもう少し欲しいかな?
今回、生クリームに甘納豆を加えました。
甘納豆を軽く刻み、生クリームに入れて、砂糖も加えてしっかり泡立てる。
生クリームの横に、甘納豆をちょこんと置きます。
生地に甘納豆を入れても抹茶と相性がいいのだけど、
見た目が・・・。
で、生クリームにいれてみました。
生クリームと甘納豆となかなかあいますね。
甘納豆にも砂糖がついてるので、砂糖は少しへらしてもいいかもしれません。
オーブンでしっかり焼けたのがうれしかったです
東芝の石窯オーブン、機種がそんなにかわらないのに、オート機能の所(電子で表示される所)にシフォンケーキ
と書いてあったり、書いてなかったり、その差はなんだろう?と今も疑問です。
オートについてたら少し楽かなあとか。
私の今使ってるER-HD400は、オート機能にシフォンケーキがでてません。
この機種の小型化したものにはオートにシフォンケーキが表示されてました。
今からオーブンレンジを買われる人はそれも気にしてみたらいいと思います。
普通のオーブン機能で焼けるからいいのですが・・・

読んでくれてありがとう!
寒い日が続きますが風邪などひかれないように気をつけてくださいね。



しっかり高さのでたシフォンケーキの出来上がりです。♪
抹茶は8gでしたが、しっかり色がついてます。香りがもう少し欲しいかな?
今回、生クリームに甘納豆を加えました。
甘納豆を軽く刻み、生クリームに入れて、砂糖も加えてしっかり泡立てる。
生クリームの横に、甘納豆をちょこんと置きます。
生地に甘納豆を入れても抹茶と相性がいいのだけど、
見た目が・・・。
で、生クリームにいれてみました。
生クリームと甘納豆となかなかあいますね。
甘納豆にも砂糖がついてるので、砂糖は少しへらしてもいいかもしれません。
オーブンでしっかり焼けたのがうれしかったです
東芝の石窯オーブン、機種がそんなにかわらないのに、オート機能の所(電子で表示される所)にシフォンケーキ
と書いてあったり、書いてなかったり、その差はなんだろう?と今も疑問です。
オートについてたら少し楽かなあとか。
私の今使ってるER-HD400は、オート機能にシフォンケーキがでてません。
この機種の小型化したものにはオートにシフォンケーキが表示されてました。
今からオーブンレンジを買われる人はそれも気にしてみたらいいと思います。
普通のオーブン機能で焼けるからいいのですが・・・


読んでくれてありがとう!

寒い日が続きますが風邪などひかれないように気をつけてくださいね。


スポンサーサイト
テーマ : こんなの作りました♪
ジャンル : 趣味・実用