ほうじ茶ぷりん2
ほうじ茶ぷりん2の作り方
基本材料は昨日アップさせたものです。ほうじ茶ぷりん
ほうじ茶を6gにしてみました。
鍋に牛乳砂糖を入れて、砂糖をとかしながら温めます。
砂糖が完全に溶ける前から、材料を入れていきます。
ほうじ茶を袋に入れたもの、透明のゼラチン液、生クリーム
全て入れて温めます。
10分くらいおいて、ほうじ茶の香りを移します。
卵と卵黄をといた中にそっと注いでいきます。
よく混ぜたら、2回万能こしきでこします。
容器に入れて冷蔵庫で冷やしたら出来上がりです。

トロミ具合はこんな感じです。
ほうじ茶の量を1g増やしただけですが、味にしっかりほうじ茶の香りが移ったように
感じました。
この量は好みでしょうね。
我が家はカラメルがあまり好きではないので入れませんでしたが、
黒蜜とかカラメルをそえてもあうと思います。
もちろん、そのままでも、美味しいですよ。
読んでくれてありがとう。


スポンサーサイト