りんご
大きな、まるまるとした美味しそうなりんごが届きました。
青森のりんごだそうです。

りんごのレシピがついていました。
☆りんごとシーフードのカレー(りんごを角切りにしていれるみたいです)
☆りんごとほうれんそうのゆずこしょう炒め(りんごは3センチのいちょう切りにして使うそう)
☆りんごの和風あえサラダ(りんごはいちょう切りで)
☆りんごのパンケーキ(りんごはいちょう切り)
☆アップルフィリング(りんごは一口大のくしがたで使うそう)
☆カロチンドリンク(ジューサーにかけて、ジュースですね)

りんごも、いろんな料理に使えるんですね。
私は、りんごといえば、すりおろしたものが一番思いでがあります。
子供のころ、熱がでた時など、必ずりんごのすりおろしを両親が食べさせてくれました。
今、りんごを見ていて思い出しました。
りんごのすりおろしを食べたら、なんだか元気がでたような。
そんなある日をなつかしく思い出しました。
この話を子供にすると興味駸々。
ま、熱を出した時、覚えていたら・・・・ね。
お父さん、お母さん、いつもありがとう。

最後まで読んでいただきありがとうございます。



青森のりんごだそうです。

りんごのレシピがついていました。
☆りんごとシーフードのカレー(りんごを角切りにしていれるみたいです)
☆りんごとほうれんそうのゆずこしょう炒め(りんごは3センチのいちょう切りにして使うそう)
☆りんごの和風あえサラダ(りんごはいちょう切りで)
☆りんごのパンケーキ(りんごはいちょう切り)
☆アップルフィリング(りんごは一口大のくしがたで使うそう)
☆カロチンドリンク(ジューサーにかけて、ジュースですね)

りんごも、いろんな料理に使えるんですね。
私は、りんごといえば、すりおろしたものが一番思いでがあります。
子供のころ、熱がでた時など、必ずりんごのすりおろしを両親が食べさせてくれました。
今、りんごを見ていて思い出しました。
りんごのすりおろしを食べたら、なんだか元気がでたような。
そんなある日をなつかしく思い出しました。
この話を子供にすると興味駸々。
ま、熱を出した時、覚えていたら・・・・ね。

お父さん、お母さん、いつもありがとう。


最後まで読んでいただきありがとうございます。



スポンサーサイト
テーマ : ♪♪生活を楽しむ♪♪
ジャンル : 趣味・実用