たまには、うとうとお昼寝でもしてみませんか?(-_-)zzz
こんにちは(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆
春の植物の生命力には、いつも元気がでます。
冬を乗り越えて、芽をだすもの、
種から発芽するもの、
生命の神秘を感じたりします。
芽をだした植物が、ぐんぐん成長していく様子を見ていると、
元気がみなぎってくるようです。
皆さんも、春の植物の元気な様子、見てみませんか?

今日は、少し片づけた子供部屋で、ウトウトしちゃいました。
片付いた空間って気持ちがいいものですね。
部屋の隅に、小さい折りたたみの机をおいたのですが、
何故か居心地がよく、そこでしばらく本を読んだりしました。
そのまま、うとうとしちゃったんですよね。
ということは、子供も寝ちゃうかも・・・

昨日から、いろいろわがまま病がでてまして・・・
あれもしたくない、これもしたくない、おまけに・・・
妙にイライラしてましたね。
そういう時、言葉使いもきつかったりします。
私が発した言葉に影響うけるのか、みんなもきつい言い方になったり。
途中、気づいて笑顔、笑顔と無理やり笑顔を作ってました。
でも、気づくこと、気づけたことがよかったなと思いました。
いつも穏やかで、笑顔をたやさず・・・が、理想ですが、
現実は、日々の雑務におわれてしまい、
ついつい、感謝することを忘れています。
あたりまえのことがあたりまえでないこと、
身近な人にこそ、感謝の気持ちを持ち、
感謝の気持ちを伝えないといけないのに、
気づけば、そんな大事な事を忘れてしまいます。

うとうと居眠りできたので、ちょっとスッキリしました。
イライラしたら寝ちゃう(-_-)zzz。
それもたまには、いいですね。
みなさんも、イライラした時はちょっと寝ちゃうこと、おすすめします。
リラックスしながら、のんびり日々過ごしたいですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。



春の植物の生命力には、いつも元気がでます。
冬を乗り越えて、芽をだすもの、
種から発芽するもの、
生命の神秘を感じたりします。
芽をだした植物が、ぐんぐん成長していく様子を見ていると、
元気がみなぎってくるようです。
皆さんも、春の植物の元気な様子、見てみませんか?

今日は、少し片づけた子供部屋で、ウトウトしちゃいました。
片付いた空間って気持ちがいいものですね。
部屋の隅に、小さい折りたたみの机をおいたのですが、
何故か居心地がよく、そこでしばらく本を読んだりしました。
そのまま、うとうとしちゃったんですよね。

ということは、子供も寝ちゃうかも・・・


昨日から、いろいろわがまま病がでてまして・・・
あれもしたくない、これもしたくない、おまけに・・・
妙にイライラしてましたね。
そういう時、言葉使いもきつかったりします。
私が発した言葉に影響うけるのか、みんなもきつい言い方になったり。
途中、気づいて笑顔、笑顔と無理やり笑顔を作ってました。

でも、気づくこと、気づけたことがよかったなと思いました。
いつも穏やかで、笑顔をたやさず・・・が、理想ですが、
現実は、日々の雑務におわれてしまい、
ついつい、感謝することを忘れています。
あたりまえのことがあたりまえでないこと、
身近な人にこそ、感謝の気持ちを持ち、
感謝の気持ちを伝えないといけないのに、
気づけば、そんな大事な事を忘れてしまいます。

うとうと居眠りできたので、ちょっとスッキリしました。
イライラしたら寝ちゃう(-_-)zzz。
それもたまには、いいですね。

みなさんも、イライラした時はちょっと寝ちゃうこと、おすすめします。
リラックスしながら、のんびり日々過ごしたいですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。



スポンサーサイト
テーマ : ♪♪生活を楽しむ♪♪
ジャンル : 趣味・実用