愛されるより、愛する人になりなさい
こんにちは≧(´▽`)≦。
昨夜の満月きれいでしたね。
でも、火曜日の月の方がきれいだった、という次男。
その時の気分にもよるんでしょうね。
私は、満月の月も、
だんだんと満月に近づいていく月もワクワクして
見ているのは楽しいです。
皆さんは、どちらの月が好きですか?

いらない荷物が多いです。
いつかは使うだろう、ないと困るかもしれない・・・
そんな理由で取ってあるもの、
例えば、お祝いの時に使う封筒やら・・・
お餞別と書いてある封筒やら・・・
本当は全部処分したいけど、少しづつ片づけてます。

無意識に思う事、考えること、
ふとしたはずみに、外にでてしまいます。
しっかりと自分の意識で考えるくせをつけたいです。
昨日記事に書いたおじさんは、日頃から
「愛されるより、愛する人になりなさい」
そう言われてました。
結婚式でもこの言葉を送ってもらいました。
今は結婚して数十年になりますが、
無償の愛で奉仕することが、
なんとなく居心地がいいような気がしてます。
もちろんたまに、けんかをしたり、嫌になったり・・・
でも、根底にあるのは、そのすべてを包み込むものがあるような・・・
そんな気がします。
皆さんはどう思われますか?
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。



昨夜の満月きれいでしたね。
でも、火曜日の月の方がきれいだった、という次男。
その時の気分にもよるんでしょうね。
私は、満月の月も、
だんだんと満月に近づいていく月もワクワクして
見ているのは楽しいです。
皆さんは、どちらの月が好きですか?

いらない荷物が多いです。
いつかは使うだろう、ないと困るかもしれない・・・
そんな理由で取ってあるもの、
例えば、お祝いの時に使う封筒やら・・・
お餞別と書いてある封筒やら・・・
本当は全部処分したいけど、少しづつ片づけてます。

無意識に思う事、考えること、
ふとしたはずみに、外にでてしまいます。
しっかりと自分の意識で考えるくせをつけたいです。
昨日記事に書いたおじさんは、日頃から
「愛されるより、愛する人になりなさい」
そう言われてました。
結婚式でもこの言葉を送ってもらいました。
今は結婚して数十年になりますが、
無償の愛で奉仕することが、
なんとなく居心地がいいような気がしてます。
もちろんたまに、けんかをしたり、嫌になったり・・・
でも、根底にあるのは、そのすべてを包み込むものがあるような・・・
そんな気がします。
皆さんはどう思われますか?
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。



presented by 地球の名言
スポンサーサイト
テーマ : こんなのどうでしょうか?
ジャンル : 趣味・実用